こんにちは!bambi嫁です♩
改めまして、キャンプを始めて感じたコト(嫁編)です。
まさかここまでキャンプにどハマりするなんて夢にも思っていませんでした。
「準備も片付けも面倒だし、わざわざ寒い&暑い中へ行って何が面白いの?何より虫がムリ〜」と思っていた一人です。
2018年からキャンプを始めて嫁が素直に感じたコトをご紹介します。
旦那編はこちら↓
究極の癒し空間
もともと自然が好きで、疲れて心がカサついている時には、癒しを求めて緑の多い公園や動物園、海、夜景を見に行きたいと言って、よく彼氏(現旦那)に連れて行ってもらっていました。
あの時の旦那は文句も言わずにいろんなところに連れてってくれたなあ〜…
周りからは公園に行って何するの?とよく言われました。
特に何もしないんです。散歩しながら休憩できる場所を見つけて、ごはんを食べたり、お喋りしたり、ボーッとしてるだけ。
今思えば、昔からそういうのが私にとっての休息の時間でした。
だからキャンプはその延長の究極の癒し空間。
ましてや絶景なんて最高すぎる…
キャンプをすると今までとは行動範囲が異なるので、日本でもこんな絶景が見られるんだ!という感動が多いです。
でも何より、普段は何気なく見過ごしてしまっている、空の表情一つとっても、その表情の変化に感動することができるようになったのは、キャンプがきっかけです。
キャンプは春・秋・冬がおすすめ
これは暑さに強い、寒さに強いという個人差もあるかもしれませんが、私は夏のキャンプの暑さがどうにも耐えられませんでした。
冬の寒さであれば、たくさん着込んで、石油ストーブを使って、焚き火をして、温かい飲み物を飲んで、比較的寒さを凌ぐことができます。
しかし、夏は脱ぐにも限度がある、扇風機のみ、冷たい物を飲めば一時的にはクールダウンしますがあまり飲みすぎるとお腹が冷える、、、。
そして何より虫が多い、人が多い、キャンプ場の予約が取れない。
今まではキャンプといえば夏!というイメージでしたが、実際に4シーズンキャンプをしてみて、快適だったのは春・秋・冬でした。春・秋の中でも冬寄りの時期です。
おそらく初めてキャンプをする方は夏にキャンプをしがちだと思いますが、逆のシーズンが本当におすすめです!
もしくは夏は標高が高くて涼しい高原キャンプ場にすると良いです。
ただ、春・秋でさえも想像以上に冷えるので、寒さ対策は必須ですよ!
キャンプきっかけで観光もできる
全国各地に様々なキャンプ場がありますが、行ったことのないキャンプ場を求めてだんだんと遠出をするようになってきます。
そうすると、キャンプの合間に近くの観光をしたり、おしゃれカフェ巡りをするようになりました。
キャンプでの料理も醍醐味ですが、その土地での名物などを食べて回るのもとても楽しいです。
道中に気になるアウトドアショップに寄ってみたりもします。
もともと旅行好きなので、車での長旅の時間もまた楽しい夫婦時間。いつもキャンプがてら旅行気分です♩
しかし、キャンプは想像以上に忙しいので、1泊だけだと観光に回るどころか、ゆっくりする時間もありません。なのでキャンプに慣れてきたら、2泊以上することをおすすめします。
キャンプ沼は恐ろしい
キャンプを始めるにあたって最低限の物を揃えたのですが、回数を重ねるごとに、より快適さを求めて新たなキャンプ道具が欲しくなります。
そうして快適さは満足してくると、今度はもっとおしゃれなサイトにしたいな〜と思い始めます。
徐々にキャンプ道具の知識も増えてきて、「どうせ買うなら良い物を」とおしゃれで機能性のある物を求めてネットサーフィンに勤しむ自分たち、、、。
こうして気が付いたらキャンプ沼の中なのです。
この一年は散財しました。泣
でもそれだけ濃厚で有意義な時間を過ごせていると思います!
最近は少し欲求もおさまってきましたが、次はまた新たなテントが欲しくなる予感、、、?
やっぱり虫は苦手
キャンプを始めるときに一番心配していたのが虫です。
少しは免疫がついてくるかな?と思っていたのですが、結論から言うと、
変わりません!
嫌なものは嫌です。
なので虫対策を万全にすること、夏に林間でキャンプをしないようにして、虫を避けることが一番の得策です。
とはいえ、夏の木陰キャンプは憧れですよね〜
私がすすめる虫対策は
①夏でもサンダルではなく靴を履く
②虫除けスプレーを定期的に撒く
③早めに消灯
④寝室の出入りは最小限&最短で虫の侵入を防ぐ
⑤なるべく足元を見ない←
これが基本です。
虫に負けずにキャンプを楽しみましょう。
まとめ
以上、1年間キャンプをして感じた5つのことでした!
マイナスなことも書きましたが、楽しかった思い出がたくさん。
こうしてブログに残してこられたことも良かったと思います♩
これからもbambi夫婦のキャンプ生活は続きます。
マイペースな更新ですが、2020年もよろしくお願いします♡
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事がイイね!っと思ったらポチッとお願いします。