こんにちは、bambi夫婦(@bambi_camp11)です!
梅雨シーズンはキャンプロスになりますね。特に私たち夫婦は、ノルディスク ウトガルドのコットンテントなので、濡れたらカビが発生する確率が高く、雨予報ではキャンプを中止せざるを得ません。泣
コットンテントの宿命ですね…。
また、これからの夏シーズンはテント内が暑くなり、テントにこもっている時間は少なくなってくると思うので、コンパクトなテントが欲しくなってきました。
そこでノルディスク ウトガルドのテントの次に私たちが買いたいと思う2人用テントを探して比較してみました。
いろんなテントがありすぎて、たくさん載せてしまうと「結局どれが良いの?」となってしまうので、「5つ」に絞ってご紹介します。
ただし、あくまで私たちの好みなので、やや広めのテントが多いです…。笑
2人でゆったりと余裕を持って過ごせるテントがメインですが、これからの夏シーズン、夫婦やカップル、親子などの2人キャンプをする方、ぜひ参考にしてみてください。
このページは新しい2人用のゆったりテントの記事を書き次第随時更新していきます。
夏のゆったり2人用テントの選び方
テントをご紹介する前に、夏シーズンのテントに求める「条件」について説明します。
この求める条件は人によって違うので、まずは自分が大事だと思うことを考えてみましょう!
そうすれば後悔しにくいテント選びができます!
私たちの場合は以下の条件で選んでみますね。
条件① 大きさ・広さ
「2人用テント」と言っても収容人数が2人のテントは、本当に2人横になったらスペースが埋まってしまいます。
寝るだけのスペースがあれば十分と思うのであれば2人用でも大丈夫ですが、荷物なども置いたり、ややゆとりが欲しい場合は収容人数3〜4人のテントも検討していいです。
私たちはお気に入りのキャンプギアに囲まれるのが好きなので、取り出しやすくするために棚に置いたりするタイプ。
キャンプギアの荷物が多めなので、狭いよりもどちらかというと広めの方が好きですね。
条件② テントのタイプ
大きく分けて次のタイプがあります。
- ドームテント
- 2ルームテント
- ワンポールテント
それぞれにメリット・デメリットがあるため、どんなキャンプを過ごしたいかを考えて選んでいくといいです。むしろ、ここでどんな風に過ごしたいか想像しないと後悔することになります。
例えば…
・リビングスペースはタープ下にして、寝室だけあれば十分という方
→ドームテント
・寝室のみではなくて、壁面がメッシュで囲まれたリビングスペースが欲しいという方
→2ルームテント
・設営がラクで、少し変わった形のテントが良いという方
→ワンポールテント
ざっくりですが、このようにどんなキャンプスタイルにしたいかで、テントのタイプが分かれてきます。ある程度考えておくといいです!
ちなみに、ノルディスクのウトガルドはワンポールテントになります。かなり大きいテントですけど、意外とカンタンに設営できちゃいます!
条件③ 素材
ウトガルドのようなポリコットン素材は見た目がかわいくて、冬は暖かいのです。しかし夏はやや暑く、雨には弱いです。
私たちの場合の夏キャンプは、標高の高いキャンプ場に行くことが多いです。
つまり「天気が変わりやすい」ということ!
コットン素材でも濡れたテントを完全に乾燥させるまで、しっかり手入れする方であれば全く問題ありません!
しかし、乾燥させようと思っても、次の日が雨だったり、住んでるアパートが狭くてテントを広げられないということもあります。
ポリエステル素材であれば、繊維が水を吸わないのですぐに乾いてカビにくいですね。
お気に入りのテントにカビが生えたらショック…。
条件④ 耐水圧
弱い雨なら大丈夫かもしれませんが、強い雨にさらされてしまうと雨水がテント内に浸水してしまうことがあります。
そうならないためには、ある程度の耐水圧を持ったテントを選ぶことが大事になってきます!
結論から話すと「耐水圧1500〜2000mm」程度あれば十分です。
ちなみに、傘の耐水圧は200〜500mmだよ〜
だからと言って、耐水圧は高ければ高いほど良いというものではないです!耐水圧が高すぎると、逆に通気性が悪くなったり、蒸し暑くなりますので注意してくださいね。
- 通気性が悪くなり、結露の原因となる
- 夏になるとテント内が非常に蒸し暑くなる
もう一つ大事なことがあります。実はテントには「シングルウォール」と「ダブルウォール」があります。
シングルウォールはテント自体に耐水性があり、設営が比較的カンタンにできます。
ダブルウォールはテント自体に耐水性はあまりなく、耐水性のあるフライシートを上から被せる一手間を加えることで、結露の予防になったり、通気性をよくしてくれます。
以上を踏まえると、こうなります!
理想は耐水圧が1500〜2000mmのダブルウォールテント
あくまでも理想なので、とりあえず耐水圧が1500mmあれば、雨水の侵入を心配する必要がありません。
条件⑤ 重さ
テント自体の重量も気になるところ。
なるべく軽い方が車への積載時もラクだし、運搬、設営時も助かります。
今使っているウトガルドは本当に重いんですよね…。笑
テントを運ぶだけで汗が止まらないので、軽量なテントがいいです。
夏のゆったり2人用テントおすすめ5選
NORDISK | レイサ4
出典:NORDISK WORKS
北欧ブランドのノルディスク。
レイサ6はよく見かけることが多いと思いますが、レイサ4はその一回り小さいサイズの3〜4人用のテントになります。
インナーテントを一つつけると、3人用の寝室と前室スペースが確保されます。2人で使う場合はやや広めにゆったりと過ごすことができます。
収容人数 | 3〜4人 |
---|---|
サイズ(使用時) | 横495×奥行230×高さ190cm |
サイズ(収納袋) | 幅25×65cm |
フライシート素材 | ポリエステル(リップストップ・エンボス) |
インナーテント素材 | ポリエステル100%(通気性/防水性素材/防虫メッシュ付き) |
グランドシート素材 | ポリエステル100%(オックスフォード) |
耐水性 | 外側:3000mm、床面:8000mm |
重さ | 約10kg |
お値段は高めですが、室内も広く、テントの出入り口の高さを気にせずに出入れができちゃう!あとタープがなくても不便を感じない!テントの入り口を跳ねあげればOK!
インスタを見てると、「このテントされあればOK!」というぐらい優秀なテント。
この投稿をInstagramで見る
ちなみに「グリーン」は通常カラーですが、「ベージュ」は日本限定カラー!
どっちにするか悩んじゃいますね!
かっこいいな〜
MSR | エリクサー3
出典:モチヅキ
丈夫で入門者にも扱いやすく、コストパフォーマンスの高いテント。
メッシュと生地がバランス良く配され、温かさを保つ一方、通気性が良く、プライバシーも守られます。
収容人数 | 3人 |
---|---|
サイズ | 324×213×104cm |
フライ素材 | ポリエステルリップストップ ポリウレタン&DWR コーティング |
キャノピー素材 | リップストップナイロンDWR コーティング、20D マイクロメッシュ |
フロア素材 | ナイロンタフタ ポリウレタン&DWRコーティング |
耐水圧 | フライ:1,500mm/フロア:3,000mm |
重量 | 約3.2kg |
タープやシェルターの中にエリクサー3を入れて、カンガルースタイルするのもいいですよね!こうすればよりコンパクトなサイトになるし、動線も最小限にすみます。
この投稿をInstagramで見る
個人的には、エリクサー2はカンガルースタイルが最も似合うテントじゃないかなと思います。
なので、鎌倉天幕のハイドアウト-02との組み合わせでカンガルースタイルを楽しんでいます。詳細はこちらの記事を参考にどうぞ!
HILLEBERG | カイタム4
出典:HILLEBERG
軽さ、快適さ、高い強度があり、とてもバランスがいいテント。
ブラックレーベルのケロンモデルほどの強度は必要としないけれど、ヒルバーグの品質の良いテントが欲しい方におすすめ。
標準的な大きさの前室でも完全に巻き上げれば、たっぷりの通気を得ることが可能!
前室には両サイドに入り口があるので、人の出入りと通気の自由度がさらに高まります。
収容人数 | 4人 |
---|---|
サイズ | 430×220×110cm |
素材 | ケルロン1200 |
耐水圧 | アウター:3000mm/フロアー:5000mm |
重量 | 3.3kg |
この投稿をInstagramで見る
ヒルバーグ社の最大の特徴は「快適さ」への追求がとにかくすごい!あらゆる季節の、あらゆる状況での通気性を満足できるように設計されている。
「世界の果てまでイッテQ!」の登山部 南極大陸最高峰を観てて気づいたんですが、実はヒルバーグのテントが使われています!
どんな過酷な環境でも使用できる素晴らしいメーカーだと感じました!
ZANE ARTS | ROGA4(ロガ4)
出典:ZANE ARTS
一般的なファミリーテントと同等サイズのコンパクト2ルーム。
ファニチャーを設置できるほどの広いリビングスペースを確保した「寝る」と「過ごす」が可能なテントです。
前後室のダブルクロスフレームを各々組み立てて、中央のブリッジフレームで固定するだけのカンタン設営。
収容人数 | 2〜4人 |
---|---|
サイズ | 505×260×140cm |
収納サイズ | 62×23×23cm |
フライ素材 | 50Dシリコーンポリエステルリップストップ・PU加工 |
インナー素材 | ウォール:20Dポリエステルリップストップ |
ボトム素材 | 70Dナイロンタフタ・PU加工 |
フット素材 | 75Dポリエステルタフタ・PU加工 |
耐水圧 | 1,500mm |
重量 | 6.8kg |
■ 追記 2019.9.1
私たちは悩みに悩み、ゼインアーツロガ4を購入しました。詳細はこちらの記事を読んでみてください!
実際に使ってみて、2人で使用するのにピッタリでした!
ロガ4の特徴の一つである耐風性!コレがすごい!実は台風が近づいてくる時にキャンプをしましたが、その時の風速が7m/sでした
しかし、ロガ4は風が吹いても安定感があり、ものすごく心強かったですね!
サバティカル | ギリア
出典:サバティカル
収容人数 | 2〜5人 |
---|---|
サイズ | 520×300×170cm |
収納サイズ | 67×35×30cm |
フライ素材 | 75Dポリエステルタフタ・PU加工 |
ウォール素材 | 68Dポリエステルタフタ |
ボトム素材 | 210DポリエステルオックスPU加工 |
耐水圧 | 1,800mm |
重量 | 13.8kg |
注目の国産ブランド、サバティカルのギリア。
このテントされあれば、少人数でも大人数でも対応できるという優れもの!
2人用、5人用のインナーテントがセットになった革新的なテントなんです。
インナーテントを外せば、開放感のあるシェルターとしても使うことが可能です。
人気があるので売り切れ中。在庫があったらラッキー!
コスパの最強なので、広めのテントを悩んでる方は候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?
3~4人用のツールームテントでゆったりキャンプを楽しもう!
2人用テントは、いかがでしたでしょうか?
私たちの本当に欲しくて検討しているテントのため、やや偏りがあります…。笑
しかし、どのテントも雨に強く、通気性がいいものばかりなので、夏キャンプにピッタリです。
個人的には4人用テントであれば、いろいろと道具を置いてゆとりのある、ちょっと贅沢な2人キャンプを楽しめると思います!
いろんなテントが欲しくなるな〜
「ゆとりよりもテントで2人だけ寝れれば問題ないよ!」という方は、私が使っているMSRのエリクサー2が良いかもしれませんね!
もう少し気軽に設営できるテント、家でも使えるテントをお探しの方はこちらの記事が参考になります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。