電熱ベストは冬キャンプの寒さ対策に効果的!寒がり屋さん必見です

こんにちは、bambi夫婦(@bambi_camp11)です!

寒い時期のキャンプは、虫がいなく、空気も澄んで、星空がキレイに見えて最高ですよね。一方で、「寒さ」が敵になってきます。

いろんな寒さ対策がありますが、今回は身体を温めてくれる「電熱ベスト」についてレビューしていきたいと思います。

結論から言いますと、電熱線のパワーですぐに温かさを感じ、細かい温度設定により快適でした!

電熱ベストの魅力
  • 電熱線の発熱で温かい
  • 3段階で温度調整が可能なので、ちょうど良い温度感を保てる
  • 使い捨てではなく、繰り返し使用できる

実際にキャンプで使ってみて、電熱ベストが向いている人と向いていない人はこんな感じです。特に寒さに弱い人は、絶対に買って後悔しないアイテムですね。

向いている人
向いていない人
  • 寒さに弱い人
  • 背中やお腹周りが冷える人
  • チェアで過ごす時間が長い人
  • 動き回る人(バッテリーが太ももに当たる)
  • 軽量な服装をしたい人(モバイルバッテリーの重み)

なぜなら、寒がり屋のbambi嫁が、その温かさを絶賛していました!

bambi嫁
背中が温かいとほっこりするよ!

間違いなく寒さ対策に効果的なアイテムの一つ。電熱ベストの特徴や魅力、注意点について解説しますので、最後まで読んでいただけるとうれしいです。

本記事はTamayura Athle様から商品をご提供いただいております。プロモーション記事ではありませんので、実際のキャンプで使ってみて感じたことを率直にレビューしております。

もくじ

ガッシュフォース インナーヒートベスト(電熱ベスト)

出典:Tamayura Atlhe

Tamayura Athleたまゆらアスレをご存じでしょうか?

たまゆらは作業服が有名でして、55年間培ってきた技術があり、プロ仕様の機能性とファッション性を兼ね備えたアパレルセレクトショップです。

電熱ベストをはじめ、防水防風アウターや裏起毛のインナーやグローブなど、キャンプで使える商品が数多くあります。

秋冬アウトドア特集

bambi旦那
ワークマンと似てるね!

Tamayura Athleで販売している電熱ベストは、数種類ありますが、今回は「ガッシュフォース」のインナーヒートベストを着てみました。さっそく基本情報をみていきましょう。

基本情報

温度設定/連続稼働時間高温(赤):約50℃/約4時間
中温(白):約45℃/約8時間
低温(青):約40℃/約12時間
※付属バッテリー使用時の稼働時間
カラーチャコール
サイズS/M/L/LL/3L
素材ポリエステル100%
セット内容電熱ベスト、USBバッテリー(10000mAh)
USBケーブル(長さ約30cm) USB-A/USB micro Bタイプ
取扱説明書

ボタンがひとつしかないため、使い方はとてもシンプル

右胸のボタンを長押し(約3秒)すると、電源が入り、赤色の点滅が始まります。最初の約5分間のみ急速に加温します。あとは設定温度の色になるまでボタンを押して切り替えるだけでOKです。

電源を切るときは長押しして、消灯します。

赤色の点滅の状態で、何もボタンを押さなくても自動的に「中温(白)」に切り替えてくれます。

また、防菌防臭のため、臭いの原因となる菌の増殖を抑えてくれる加工が施されています。

5℃単位で温度調整が可能

他メーカーの電熱ベストも大抵は3段階で温度調整が可能です。

ただし、1段階での調整幅が10℃だったりしますが、こちらの電熱ベストは5℃単位での調整ができます。

細かい温度調整により、自分にとってちょうど良い温度に合わせやすいのがメリットですね。

3段階の温度調整
  • 高温(赤)…約50℃
  • 中温(白)…約45℃
  • 低温(青)…約40℃
5℃単位で調整できるよ!

手洗い洗濯ができるので清潔キープ

キャンプなどのアウトドアシーンで使いますので、どうしても汚れが付いてしまいますよね…。

そんなときは、軽く絞ったタオルで汚れを拭き取るか、汚れがひどい場合は、中性洗剤で軽く手で押し洗いをすればOKです。

もちろん、USBバッテリーを接続するUSBコネクタ防水仕様

お手入れが楽ちんなので、いつでも清潔に保つことができますよ。

  • 手洗いをするときは、必ずバッテリーを外してから行ってください。
  • もみ洗い、洗濯機洗浄は絶対にしないように!電熱線ヒーターの断線など故障の原因になります。

インナーヒートベスト(電熱ベスト)の特徴と魅力

それでは、ガッシュフォース インナーヒートベストをキャンプで使用してみましたので、特徴と魅力について解説します。

背中、腰を温めてくれるので冬キャンプに最適!

背中と腰の中央全体に電熱線が付いているので、冷えを感じやすい部位を温めてくれます。

特にチェアに座ると、その温かさをより感じることができますね!キャンプの場合、チェアに座っている時間が長いと思いますので、背中や腰が温かいだけで寒さを低減してくれるので非常にありがたい。

カイロでも十分温かいですが、温度調整ができないのがデメリット。熱すぎて低温やけどに注意しないといけないときもあります。

一方で、電熱ベストは細かな温度設定ができるので、熱すぎたら低めの温度に調整すればOKです!

バッテリーが付属するのですぐ使える

ガッシュフォースのインナーヒートベストは、10000mAhのモバイルバッテリーが付属します。そのため、自分で購入する必要はなく、付属バッテリーを充電すればすぐに使うことができます。

しかも、収納ポケットにジャストフィットするサイズ感。

ただのブラックではなく、チャコールが良い

インナーヒートベストのカラーの設定は1色しかありませんが、個人的にこのチャコールが気に入りました。

ただのブラックではなく、限りなく黒に近いグレーがおしゃれですね。

インナーヒートベスト(電熱ベスト)の注意点

続いては注意点についてみていきましょう。

動き回るとモバイルバッテリーが当たる

正直なところ、立ったり座ったりを繰り返すとモバイルバッテリーが太ももの所に当たります

ほとんど動かないのであれば、特に気にする必要はありませんが、動き回るとどうしても当たってしまうので、気になる人は気になってしまうかもしれません。

bambi旦那
僕は気になる人だね…
bambi嫁
私は特に気にならなかったよ!

お腹やポケットに電熱線が付いていない

背中と腰部の背面側に電熱線はありますが、お腹やポケットの前面側には付いていません。なので、お腹が冷える方や手も温めたい方には、少しもの足りないかもしれませんね…。

ガンガン使いたい方は予備バッテリーを用意すると安心

フル充電状態の付属バッテリーをセットしてキャンプで使ってみました。寒いときは高温、それ以外のときは中温に何回か切り替えて、約5〜6時間は使えたと思います。

もう少し長く使いたい場合は、予備のモバイルバッテリーがあると時間を気にせずに使えるので安心ですね。

ちなみに、Ankerの10000mAhのモバイルバッテリーがあったので、試しに使ってみたら問題なく動きました。

出力電圧:5V 出力電流:2A以上のモバイルバッテリーを使用のこと

あわせて読みたい
【Anker】夫婦キャンプで最適なモバイルバッテリーはコレ! 今回はキャンプでは欠かせない道具、「モバイルバッテリー」についてご紹介したいと思います。 スマホ充電やLEDライト、小型扇風機などで使用するのに不可欠なモバイル...

他の電熱ベストとの比較

ガッシュフォースのインナーヒートベストを使いましたが、他の電熱ベストもありますので、比較してみましょう。

ガッシュフォース|アウターヒートベスト

温度設定/連続稼働時間高温(赤):約50℃/約4時間
中温(白):約45℃/約8時間
低温(青):約40℃/約12時間
※付属バッテリー使用時の稼働時間
カラーチャコール
サイズS/M/L/LL/3L
素材ポリエステル100%
セット内容電熱ベスト、USBバッテリー(10000mAh)
USBケーブル(長さ約30cm) USB-A/USB micro Bタイプ
取扱説明書

同じガッシュフォースからアウタータイプの電熱ベストもあります。基本性能はまったく同じですが、アウターとして使いたい方に向いています。

ユタカエッセ|発熱電熱ぽかぽかヒートベスト

出典:Tamayura Athle
温度設定/連続稼働時間高温(赤):約55℃/約3.7時間
中温(白):約45℃/約5時間
低温(青):約35℃/約7.4時間
※付属バッテリー使用時の稼働時間
セット内容電熱ベスト、USBバッテリー(10000mAh)
取扱説明書

ユタカエッセの電熱ベストも、背中と腰の背面側にしかありません。また、設定温度は約10℃毎になります。

ただし、ボタンの位置が他の電熱ベストと違うところにあり、左前ポケット内部に隠れています。胸元の電源ボタンが気になっていた方は、こちらのタイプの方がおすすめの電熱ベストですね。

出典:Tamayura Athle
発熱電熱ぽかぽかヒートベストを見る

アタックベース|ヒーターインナージャケット

カラーネイビー/ブラック
サイズS/M/L/LL/3L/5L
素材ナイロン100%
セット内容電熱ベスト、取扱説明書

アタックベースの電熱ベストは、背中と腰の背面側に電熱が付いているものはもちろんですが、ポケットにも付いています。設定温度は3段階に調整可能となっていますが、具体的に何度毎に調整ができるのか記載されていないので分からないです…。

ちなみに、この電熱ベストもボタンの位置が胸ポケットではなく、左前ポケット内部に隠れています。

Amazonで買える電熱ベスト

他にもAmazonで買える電熱ベストもあります。その中でも口コミ数が多いものをピックアップしたのがこちらです。

共通点としては、電熱線が背面側だけでなく、どれもお腹周りやポケットに付いていること!

また、背面と前面側を別々で電源ON/OFFができるように、ボタンが2つあります。そうすることで、焚き火中は前面側は電源OFFにして、焚き火が当たらない背面側だけ電源ONにして温めることも可能です。

ぜひチェックしてみてくださいね。

電熱ベストは想像以上に温かい!寒さ対策に効果的です。

電熱ベストをキャンプで使ってみましたが、想像以上に背中・腰を温めてくれるので、寒さ対策に対して効果的でした。

特におすすめしたい方は、bambi嫁みたいな寒がり屋さんです笑

無くても良いものですが、あると寒い冬キャンプがより快適になりますよ!

今は一着しかないので、どっちが着るのか奪い合いになりそうです…。もう一着を購入するかこれから検討したいと思います。

寝るときの寒さ対策はバッチリだけど、過ごすときの寒さをもう少し良くしたい方は電熱ベストを検討してみてはいかがでしょうか?

防水防風アウターや裏起毛インナーなど、他にも秋冬キャンプで使える商品をTamayura Athleで購入することができますので、良かったらチェックしてみてください。

寒さに効果的な関連アイテムもどうぞ!

他にもできる寒さ対策はまだまだあります。このアイテムを揃えれば冬キャンプは問題なしです!

あわせて読みたい
【秋冬キャンプ】2022-2023年の寒さ対策!総合力で勝負!電源なしサイトでも快適に過ごせます。 こんにちは、bambi夫婦(@bambi_camp11)です! 暑いシーズンのキャンプも終わり、これから寒いシーズンが到来。私は嫌な虫がいなくなり、澄んだ空気で綺麗な星空が見える...

ポータブル電源があれば心強いです!キャンプの時だけでなく、災害時にも頼れるアイテム。

あわせて読みたい
【PhewManSmart500】機能充実と安全性が急進化!キャンプで検証レビュー! こんにちは、bambi夫婦(@bambi_camp11)です! 近頃のキャンプでは、もはや必須アイテムになりつつあるモノといえば、『ポータブル電源』ではないでしょうか。 今回は、P...

石油ストーブも効果絶大!持ち運びがラクな軽いものがおすすめ!

あわせて読みたい
【比較】キャンプに最適な石油ストーブはコンパクトなものがおすすめ! こんにちは、bambi夫婦(@bambi_camp11)です! 冬キャンプに必須な石油ストーブ。寒い冬を快適に過ごせるアイテムとして重要ですね。 各メーカーからいろんな種類が石油...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ