こんにちは、bambi夫婦(@bambi_fufu)です!
キャンプで欠かせないアイテムと言えば、アウトドアチェア!
その中でもキャプテンスタッグの「鹿ベンチ」はキャンパーの間で大変人気が高いベンチの一つです。ベンチを張り替えたり、カバーを気分で変えたり…カスタムしておしゃれにしていますね!
最近はコールマンやアウトプットライフも鹿ベンチに似た商品を発売しています。
正直デカくてかさばるので、車によっては入れるのが大変かもしれません。それでもキャンパーから絶大な人気を誇るベンチであり、その魅力とおしゃれにカスタムする方法をご紹介します。
・キャンプだけでなく、家でも使えるベンチが欲しい
・座り心地や見た目を自分好みにカスタムしたい!
・たまには横になって寝たい!
キャプテンスタッグ 鹿ベンチ 基本情報

出典:キャプテンスタッグ
組立サイズ | 幅1040×奥行560×高さ665mm |
---|---|
座面の高さ | 285mm |
収納サイズ | 幅1040×高さ640×厚さ85mm |
重量 | 3.8kg |
耐荷重 | 140kg(片側:70kg) |
ひじ掛け部 | 天然木 |
参考価格 | ¥7,524(税込) |
ロースタイルのアルミ背付きベンチ。通称「鹿ベンチ」と呼ばれています。丈夫で軽量なアルミ製チェアで、安定感があります。夫婦や子供たちが並んでゆったりと座れるほどの大きさ。小さなお子様であれば、横になって寝ることができます。
キャプテンスタッグ 鹿ベンチの魅力
早速、鹿ベンチの魅力について語ってきます!
座り心地をコントロールできる

見た目も大事ですが、やはり座り心地も気になるところ。人によっては「硬めが好き」、「柔らかめが好き」と好みが分かれてくると思います。
私はクッションカバーを使っていますが、あるとないとで座り心地が全然違います!
ノーマル状態(クッションカバー無し)は「硬め」、クッションカバーを装着すれば「柔らかめ」という感じで、鹿ベンチは好みや気分に合わせて座り心地を変えることができます。
クッションのないカバーだとあまり変わらないので、柔らかめが好きな方はクッションカバーも購入すると良いと思います。
キャンプだけでなく、家でも使えるベンチ
キャンプだけでなく、家でもベンチが使えたら一石二鳥で良いですよね?
キャンプ用チェアは地味なものが多いですが、鹿ベンチはインテリアとしても使えるぐらいおしゃれです。個人的にひじ掛け部が天然木っていうのが気に入っています!このひじ掛けがさらに雰囲気を演出してくれていますね!
この投稿をInstagramで見る
インスタで調べるとたくさん載ってるので、いろいろ参考にすると良いですね!
私はブラックを購入しましたが、一番人気があるのが、カモフラージュ柄!ロゴは一新されクールになってます。カモフラ柄をよーく見ると、「CAPTAIN STAG」と鹿のマークが隠されていますよ!
この投稿をInstagramで見る
楽天市場で検索すると、このショップはカモフラ柄が「廃盤予定品」と書かれています。しかし、キャプテンスタッグの公式サイトにはそういった情報は何もありませんので、本当かどうか分からないです…。もし本当なら今のうちに買っとかないと後悔しそう〜。笑
豊富な品揃えでカスタムの自由度が高い

鹿ベンチの最大の魅力はカスタムの自由度が高いこと!
おしゃれにカスタムする方法を紹介していきますので、好みに合うものが見つかると思います!
ちなみにコールマンのウッドロールテーブルと組み合わせて使っています。

ワンタッチ構造!折りたたみ式で収納袋は必要なし!

折りたたみ式ですので、分解して収納袋に入れる作業はありません。重さは3.8kgと軽く、さっと出して、さっとしまうだけ!
おしゃれにカスタムする方法
鹿ベンチをおしゃれにカスタムする方法を紹介します。
①カバー装着
鹿ベンチ用のカバーはいろんな種類が発売されています。見た目以外に鹿ベンチをなるべく汚したくない方は必見ですね!


カラー | オリーブ、ベージュ、ブラック |
---|---|
サイズ | 約W104cm×H82cm |
素材 | ポリエステル100% |
原産国 | 日本 |
カラー | ダックハンターコットン(ブラウン)、マルチカムコットン、マルチカムBKコットン、リアルツリー |
---|---|
サイズ | 80×92×5cm |
素材 | ポリコットン/コットン |
原産国 | 日本 |


niko and …オリジナル雑貨シリーズ【CITY CREEK】のボアベンチカバー。ツートンカラーがおしゃれ。
カラー | オフホワイト11、ブラウン50 |
---|---|
サイズ | 高さ85cm×横94cm |
素材 | ポリエステル |
選択肢が広がり悩むかもしれませんが、気分やサイトに合わせてカバーを変えれるのが楽しいと思います。
②ブランケットを掛ける
この投稿をInstagramで見る
気軽にカスタムをしたい方はブランケットがおすすめです!低コストで雰囲気をガラッと変わります!
秋冬キャンプは寒いのでブランケットがあれば一石二鳥です。
③張り替え用生地をオーダーメイド
この投稿をInstagramで見る
アウトドアブランドの「SOTOLABO」で張り替え用生地を販売しています。バリエーションはなんと、2464通り!生地とステッチを組み合わせて、オリジナル仕様にすることができます。受注生産のため、納期は3週間〜4週間ほど要します。
出典:SOTOLABO
あとはもう一つおすすめしたいのは「hanptydeco」さんです。ここもおしゃれに張り替えてくれます。キャンプサイトに合うカラーが特徴的ですので、どれを選んでもサイトとマッチしてくれそう!
この投稿をInstagramで見る
アマゾンで購入することもできます。
番外編:他メーカーのベンチ購入
キャプテンスタッグ以外にもおしゃれなベンチが発売されています。好みの柄やフレームの色などあったら、最初から購入するのもありだと思います。
サイズはどのメーカーもほぼ同じです。
メーカー | コールマン | ロゴス | アウトプットライフ |
外観 | ![]() | ![]() | ![]() |
特徴 | サイトに合うカラー4色。コスパが良い。 | オレンジストライプのカラフルなデザイン | Peregrineとコラボ。こだわりのあるアームレスト。 |
参考価格 | ¥6,121(税込) | ¥8,118(税込) | ¥16,500(税込) |
出典:楽天市場
キャプテンスタッグ 鹿ベンチの注意点
次は鹿ベンチの気になる点についてです。
コンパクトじゃない

サイズがデカイので、コンパクトではないです…。車によっては横向きに入りづらいかもしれません。
私は車に入れる時、パタンと折りたたみ横向きで収納します。こうすることで仕切りとしても使えますよ!
クッションカバー無しだと少し硬い?

生地がしっかりと張ってあるので、クッションカバーがないと人によっては硬めに感じるかもしれません。カバーを使わない予定の方は、予めお店で座り心地を確認しといた方が良いでしょう。
まとめ

キャンパーから絶大な人気を誇る「鹿ベンチ」でした。自分好みにカスタムできるし、1脚あれば気分やサイト、季節に合わせてカバーを変えたり、ブランケットを掛けたりと「自由度の高さ」がキャンパー心くすぐると思いました!
個人的には大自然の中でソファみたいに横に寝れるのも魅力的です。内山牧場キャンプ場で美しい景色を寛ぎながら見るなんて、なんとも贅沢なことでしょう!

自分だけのお気に入りベンチを選んでみるのはいかがでしょうか?
・キャンプだけでなく、家でも使えるベンチが欲しい
・座り心地や見た目を自分好みにカスタムしたい!
・たまには横になって寝たい!
家の中でもテーブルをインテリアとして使えるモノをご紹介しています。

この記事がイイね!っと思ったらポチッとお願いします。