こんにちは!bambi夫婦(]@bambi_camp11)です!
テントやシェルターの中に別のテントを入れる(IN)というスタイルをご存知でしょうか?
このことを「カンガルースタイル」といい、見た目だけでなく、キャンプをより快適に楽しめるスタイルの一つ。
昨今、アウトドアメーカーから大型シェルターが次々と発売されています。
サバティカルのスカイパイロットTCやゼインアーツのギギ2(GIGI2)など、今まさに注目を浴びています。
今回はカンガルースタイルでよく使われているテントをインスタで独自に調べてみました。
人気のあるものから気になったテントをピックアップしてご紹介していきますので、参考になってもらえるとうれしいです。
カンガルースタイルとは…
シェルターの中にテントをINするというスタイル。
カンガルーのように自分の子を腹の中に入れる様からそう呼ばれています。
シェルター(親)と小さめのテント(子)との組合せが一番多く、実用性も高いです。
シェルターのメリットを最大限に活かしてくれるスタイルであり、キャンプでより快適に過ごすことができます。
2020年はシェルターが熱い!こちらの記事を随時更新していきますので、参考にしてみてください。
インスタランキング結果
インスタで「#カンガルースタイル」と検索して、トップに掲載されているテントを調べてみました。同じインスタグラマーが掲載しているテントでも「人気のあるテントだからこそトップに選ばれている」という考えでカウントします。
それでは、総掲載数106枚から上位ランキングを発表します。
(2020年7月21日時点)
MSRのエリクサーシリーズが堂々の第1位!かっこいいテントであり、どのシェルターとも組合せても似合います。エリクサー2、3が一番多かったですね!
続いて、第2位がDODのワンタッチテント。ロープを引くだけで設営できるのが魅力的です。テント高さが高めで快適に過ごせます。
第3位はピジョンワークスのTCルーテント。唯一のコットン素材でおしゃれで人気を集めています。
個人的には驚いたのが、インナーテントがランキングインしていることですね!
個人的には驚いたのが、インナーテントがランキングインしていること。
インスタで見ると、スノーピークのアメニティードームMとヒルバーグのカイタム4GTが程よい感じにでシェルター内に収まります
インナーテントも使い方次第ですね!
人気テントの基本情報
ここから第1〜5位のテントを詳しくみていきます。
第1位:エリクサー2 | MSR
出典:楽天市場
定員 | 2人 |
---|---|
総重量 | 2.77kg |
収納サイズ | 51×17cm |
フロアサイズ | 短辺127cm×長辺213cm |
フロア面積 | 2.69㎡ |
室内最大高さ | 102cm |
ドアの数 | 2 |
シーズン | 3 |
素材 | フライ:68D ポリエステルリップストップ フロア:70D ナイロンタフタ ポール:7000 シリーズアルミ |
耐水圧 | 1500mm |
タイプ | 自立式 |
カラー | グレー、グリーン、ゴールド |
付属品 | 本体、レインフライ、フットプリント、ポール、ペグ |
設営方法 | 取扱説明書 |
MSRのエリクサーはバックパッキングテント・シリーズの中で最も居住性が高く、丈夫で扱いやすい。初心者からベテランキャンパーまで愛用しているモデルです。
フレームは2色(レッドとグレー)のポールを使用し、初心者でも色分けされたクリップをかけるだけでカンタンに設営できます。
出典:MSR
上部、サイド部(4方向)にマイクロメッシュが採用されており、小さな虫の侵入を防いでくれます。メッシュ部分の少し変わった形状がカッコイイです。
出典:MSR
フロア短辺付近に2箇所、入り口上部に2箇所に小物入れポケットを設置している。
夫婦それぞれで使い分けができるので、たいへん便利です。
出典:MSR
カラーはグレー、グリーン、ゴールドの3色が設定されています。
遮光性を重要視する方はグリーンが遮光性をUPしているのでおすすめです!
YouTubeでぐるっと一周してテントを見ることができます。
エリクサー2は他のモデル(ハバハバNX、ゾイック2)よりも厚手の生地を使っているため耐久性が高く、長く使い続けれることができます。
使用感を詳しく説明している記事です。良かったら参考にどうぞ!
【MSR】エリクサー2のレビュー!ソロや夫婦キャンプに最適なテント!
第2位:ワンタッチテント | DOD
出典:楽天市場
定員 | 2人 |
---|---|
総重量 | 3.00kg |
収納サイズ | 70×φ19cm |
フロアサイズ | 短辺145cm×長辺225cm |
フロア面積 | 3.26㎡ |
室内最大高さ | 117cm |
ドアの数 | 2 |
シーズン | 3 |
素材 | フライ:66D ポリエステル フロア:ポリエチレン ポール:グラスファイバー |
耐水圧 | 1500mm |
タイプ | 自立式 |
カラー | ベージュ、タン、ブラック |
付属品 | 本体、トップシート、ペグ |
設営方法 | 取扱説明書 |
ロープを引くだけで完成するワンタッチテント。
メッシュは全オープンと全クローズが可能であり、テント上部のベンチレーターにより効率良く換気を行うことができます。
もちろん、小物入れ用のポケットも配置されています。
出典:楽天市場
ペグダウンはたった4箇所のみ!!4隅を固定して完成です!
もちろん、撤収時もスピーディーに片付けができます。
第3位:TCルーテント | ピジョンピークス
出典:Amazon
定員 | 3人 |
---|---|
総重量 | 5.1kg |
収納サイズ | 横63×直径約φ20cm |
フロアサイズ | 短辺180cm×長辺220cm |
フロア面積 | 3.96㎡ |
室内最大高さ | 130cm |
ドアの数 | 2 |
シーズン | 4(オール) |
素材 | フライ:綿混紡TC(ポリエステル+綿) フロア:ポリエステルオックス ポール:プラスチックFRP |
耐水圧 | 2000mm |
タイプ | 自立式 |
カラー | ベージュ |
付属品 | 本体、ポール、ペグ |
ビジョンピークスはヒマラヤオリジナルアウトドアブランド。
テント、タープ、テーブル、チェアなど低価格で高品質のキャンプギアを多数取り扱っています。
TCルーテントはTC(ポリコットン)素材を使用しているため、夏は外気の暑さを遮断し、冬は暖気を逃しにくいです。しかも、火の粉にも強いので焚き火の近くでも使用することが可能!
TC素材なので、総重量は少し重たい方かもしませんが、設営はカンタンです。
本体を地面に広げて、ポールを通すだけでOK!
出典:ヒマラヤ
メッシュは前後についており、面積も多いため、通気性をアップしています。
フルオープン、フルクローズで開放感とプライベート確保を両立することができます。
出典:ヒマラヤ
コットを置いてもスペースに余裕があるため、室内は広めです。
夜にテント内でスマホで動画を見たり、本を読んだりする方は寛ぐことができますね!
出典:ヒマラヤ
見た目と金額のバランスが良く、コスパが非常に良いテントです。
おうちでも使えることもあって、注目されており、Amazonでは売り切れ中。
ヒマラヤのオンラインサイトをチェックしてみよう!
第4位:スタイカ | ヒルバーグ
出典:楽天市場
定員 | 2人 |
---|---|
総重量 | 4.0kg |
収納サイズ | 52×23cm |
フロアサイズ | 短辺140cm×長辺230cm |
フロア面積 | 3.22㎡ |
室内最大高さ | 105cm |
ドアの数 | 2 |
シーズン | 4 |
タイプ | 自立式 |
カラー | レッド、サンド、グリーン |
付属品 | 本体、フライ、アルミポール(φ10mm)、ペグ( Yペグ)、 スタッフバッグ、ポールバッグ、ペグバッグ、 スペアポールセクション、リペアスリーブ |
「スタイカ」とは、スカンジナビア北部に住むサーミ人の言葉で「高い」または「尖っている」という意味で、とにかくシンプルなテント。
価格が少々高めという印象ですが、ヒルバーグ独自で作られいる生地(ケルロン)は、普通のテント生地の6倍の引き裂き強度を持っています。過酷な環境でも安心して寝泊りができるテントです。
設営もカンタン、YouTubeで見ることができます。
個人的にはシャキッと張ったシルエットを見て、気持ちがいいです!
第5位:ストームブレーク2 | ノースフェイス
出典:Amazon
定員 | 2人 |
---|---|
総重量 | 2.41kg |
収納サイズ | 58×18cm |
フロアサイズ | 短辺127cm×長辺220cm |
フロア面積 | 2.84㎡ |
室内最大高さ | 109cm |
ドアの数 | 2 |
シーズン | 3 |
素材 | フライ:75D ポリエステル フロア:68D ポリエステルタフタ ポール:7000 シリーズアルミ |
耐水圧 | 1200mm |
タイプ | 自立式 |
カラー | ゴールデンオーク、ネイビー |
付属品 | 本体、フライ、ポール、ペグ |
ノースフェイス好きにおすすめしたいテント。
ストームブレーク2はフライシートを被せると、輝かしいテントに早変わり!
他のキャンパーとあまりカブらないし、このカラーは意外とキャンプ場に合いますね!
イエロー系×ブラックのロゴとの組み合わせが個人的に好きかも。
出典:Amazon
テント上部の半分以上がメッシュを採用しているため、通気性はかなり良さそうです。
出典:Amazon
テント内は小物の収納ポケット付き、ライト類も吊るすことも可能。
番外編:ホームステッドルーミー2 | ノースフェイス
出典:Amazon
定員 | 2人 |
---|---|
総重量 | 2.78kg |
収納サイズ | 56×20cm |
フロアサイズ | 短辺165cm×長辺223cm |
フロア面積 | 3.69㎡ |
室内最大高さ | 116cm |
ドアの数 | 2 |
シーズン | 3 |
素材 | フライ:75D ポリエステルタフタ フロア:68D ポリエステルタフタ ポール:7000 シリーズアルミ |
耐水圧 | 1200mm |
タイプ | 自立式 |
カラー | ニュートープグリーンドリーマープリント ニュートープグリーン ジニアオレンジロウポリプリント ポリゴンレッド etc |
付属品 | 本体、フライ、ギアロフト、ポール、ペグ |
ノースフェイスのホームステッドルーミー2!
ブラック×ホワイトのバランスが絶妙で目を惹かれたテント。
第5位のストームブレーク2に似ていますね。どちらも2人用テントですが、異なります。
主な違いを以下の表にまとめました。
ホームステッドルーミー2 | ストームブレーク2 | |
①フロア面積 | 3.69㎡ | 2.84㎡ |
②室内最大高さ | 116cm | 109cm |
③メッシュ面積 | 4方向 | 4方向で上部半分以上(多め) |
④ギアロフト | 有り | 無し |
①②はフロア面積と室内最大高さがホームステッドルーミー2の方が全体的に大きいです。
大人2人と子供1人が余裕で寝れるぐらいのゆとりがあります。
③についてはホームステッドルーミー2も4方向にメッシュになっていますが、その面積が違います。ストームブレーク2の方がメッシュ面積が多いため、より通気性が良さそうです。
出典:楽天市場
④に関しては、天井にギアロフトを装着できるので、上部スペースを有効的に使うことができます。
出典:THE NORTH FACE
実際にアウトドアショップでカラー違い(ZI)のテントが展示されていたので、室内をチェックしてみました。
印象としては、室内高さが116cmあるので全然圧迫感がありませんでした。
室内で過ごすことが多い方はより快適に過ごせるのではないかと思います。
ソロで使う場合はかなり余裕がある。2人でもまだ余裕があります。
大人2人+子供1人でちょうど良いサイズ感でした。
「ソロでも行くし、ファミリー(3人)でも行く」という、キャンプスタイルを両立させたい方におすすめです!
カラーバリエーションも豊富ですが、廃盤になったりするとゲットできないので注意しましょう!
1~2人キャンプを両立したいキャンパーにおすすめ!
カンガルースタイルで人気のテントを紹介しました。
私のように、夫婦キャンプ、ソロキャンプのどっちのスタイルも両立したい方に最適なテントばかりでした!
インスタで人気のテントは個性的であり、どれが良いか悩むかもしれませんね!
しかし、この記事で紹介したテントはどれも「カンガルースタイルが似合う」、「シェルターにインできる」ものです。
あなた好みのテントが見つかるとうれしいです。
この記事がイイね!っと思ったらポチッと応援をよろしくお願いします。