【奥琵琶湖キャンプ場】カンガルースタイルに初挑戦!

こんにちは、bambi夫婦(@bambi_camp11)です!

11月上旬、静岡県から西方面のキャンプ場へあまり行ったことがないということに気づき、西方面へも活動範囲を広げることになりました^^

場所は滋賀県の奥琵琶湖キャンプ場。

とても有名なキャンプ場なので、関西地方の方はよく知っているのではないでしょうか♪

時期的に少しは紅葉しているかな?なんて期待していたのですが、まだまだのご様子でした。

緑あふれる奥琵琶湖キャンプ場でのキャンプ日記です!

もくじ

奥琵琶湖キャンプ場到着!!広々サイト確保

奥琵琶湖沿いに車を走らせ、看板を曲がるとすぐに奥琵琶湖キャンプ場です。

この管理棟を通り過ぎたところに駐車場があります。

まずはチェックインをすませます。

予約の段階で特に要望等伝えていなければ、サイトの場所は指定できず、当日に場所がわかるようになります。

今回は人数も少ないためか、私たちは地図上では2サイト分を貸していただけました!

19・22サイトです!

とっても広々していたので、車とシェルターひとつでは余るくらいでした。

キャンプ場情報やサイトの詳細はこちらの記事にまとめています^^

https://bambi-camp.com/okubiwako_review

幕内レイアウトはカンガルースタイル

今回は鎌倉天幕ハイドアウトの中にエリクサー2を入れたカンガルースタイルです♪

エリクサー2はハイドアウトのポールの外側にギリギリおさまりました。

フライシートがないエリクサーのフォルムがお気に入りです♡

サイト内専用のNANGA×SUBUの冬サンダルはテント横で待機です^^

こちらはWAQのコットにコストコで買ったペンドルトンのブランケットをかけて、いつでもお昼寝できるように♡

アウターはSINANO WORKSのハンガーラックにかけておきます。

このラックは長さ調整ができるのでとても便利ですよ!

クーラーボックスなどの荷物はフィールドラックへ乗せてなるべく地面に直置きしないようにしています。

今回はこんな感じで過ごしました〜♪

https://bambi-camp.com/solo_duo_tent_kangaroo_style

コストコごはん作りました!

なんと!今回はコストコで食材を調達してきました!

料理にはあまり拘らない私たちにしては珍しいです^^笑

といっても、やはり「簡単」なのが絶対条件。

まずは炭を準備していきます。

シュハスコを得意とする旦那氏。

コストコで買ってきたお肉を家で下準備。

それを炭焼きしていきますよ〜♪

牛串に使った肉は「ミスジ」。

いつもは違う肉を使うのですが、コストコのミスジでもとても美味しかったです♪

こちらの肉は「イチボ」。

岩塩をふりかけて焼くだけです!!

でもこれがまたおいしいのです。

コツは少しレアくらいにすること。

炭焼きをするならこのコールマンの卓上グリルがコンパクトでお気に入り^^

私たちはブラックに塗装しちゃいました。

https://bambi-camp.com/coleman_bbq_stove_painting

ちなみに、ハピキャン公式ライターとして初めて掲載された記事がこちら。
よかったら覗いてみてください^^

ハピキャン コールマンの卓上グリル「クールステージテーブルトップグリル」

電熱ベストが最高すぎる

お肉焼いたりなんだりしていたらすっかり暗くなってきました。

肌寒さもでてきたので、ここで登場したのが電熱ベスト!!

これが暖かかった〜♡

ホッカイロと違って温度調節が可能で、まさに快適。

もっと早く買っていればよかったと後悔するほどでした。

以前、寒さ対策記事をまとめていますが、この電熱ベストもかなり上位に入る対策の一つです!

寒がりさんにはこの2つの記事をチェックしてみてほしいです^^

https://bambi-camp.com/cold-meansures-2 https://bambi-camp.com/inner_heat_vest_pr

夜の幕内はゴールゼロ2つで雰囲気ばっちり

ゴールゼロにシェードをつけてテーブルを照らし、さらに上にもう一つゴールゼロをぶら下げて幕内全体を照らします。

雰囲気があって程よいです^^

まだ夕方なのに旦那氏がコットで寝てしまいました…

コストコで買ったペンドルトンがふかふかで温かくて気持ちよかったみたいです。

その間、嫁はストーブのフジカちゃんで温まりながらひとり時間をのんびり過ごします。

この日はけっこう暖かかったのでフジカなしでも良さそうでしたが、無理せずぬくぬく過ごします^^♡

https://bambi-camp.com/kerosine-stove

1時間くらいして旦那氏起床。

夜はこれまたコストコで買ったアヒージョを食らいます。

コストコのアヒージョはすっごく美味しいのですが、なんせ量が多いのでタッパーに小分けにして持ってきました^^

外気温は10.7℃、幕内はフジカをつけて18.1℃でした。

(時間は全然あっていませんのでご了承ください…)

雨は降っていませんが湿度が少し高めですね。

この中で本日はおやすみなさい〜

早朝の琵琶湖は見る価値あり!

翌朝、フジカをつけっぱなしでもこの気温まで下がりました。

「秋」キャンプのつもりだとけっこう寒いかもしれませんね。

私は寒いのが嫌なので冬装備していてちょうどよかったです^^

朝5時半に起床し、眠い目を擦りながらキャンプ場を出ます。

キャンプ場から徒歩数分の琵琶湖です♡

寒い季節、水面の霧がなんとも幻想的でした。

湖を見ることはあっても、こんな朝早くから見られるのはキャンプならではですね。

もう少し早くきていれば、朝焼けのオレンジ色の空が見れたかな?

嫁は一昨年の内山牧場キャンプ場でみた朝焼けの雲海が忘れられないのです。

キャンプでは絶対に早起きがおすすめ。

https://bambi-camp.com/utiyamabokujou_campdiary2

おいしいコーヒーの作り方模索中

最近、ずっとずっと欲しかったコーヒーセットを揃えました!!

しかしまだおいしいコーヒーを作ることができず模索中。

豆から挽くって難しいんですね。

ドリップもコツがあったりと、とても奥が深い。

まあ私たちはそれなりのおいしいコーヒーが作れればいいのです。

ただ楽しいことができれば幸せ。

でも2人とも面倒くさがりで飽き性なので、いつまで続くかわかりません。笑

可愛くてお気に入りなのでしばらくは頑張って続けます^^♡

朝ごはんもコストコでボリューミーに!

朝もコストコ食材ですよ〜

朝から少しヘビーですが、プルコギビーフ焼いていきます〜♪

さらに比較的新商品のピタパンも買ってきました!

並べて焼いていきます。

プルコギビーフピタパンのできあがり〜♡

お肉はしっかりしているし、ピタパンももちもちと食べ応えがあったので、朝からお腹パンパンでした〜

焼くだけ簡単なのにおいしい!

ピタパンは最初から中が空洞になっているので、半分に切るだけですぐに具材を詰めることができて簡単おすすめです!

ナンガ別注オーロラ1000は最強だった

ここ最近の新入りナンガの寝袋オーロラ1000です!!

ハイスペックどころかオーバースペックだろうなとは思いながらも買ってしまいました。

この肉厚感がやばいのです。ふかふか♡

もう夜の寒さは怖くありません。

ただやはりデカイ。

収納時に腕が筋肉痛になるくらい反発してきます。

そしてせっかくのナンガなのに収納状態でもデカイ。笑

いろいろ伝えたいことがありますが、またレビュー記事まとめますね^^

奥琵琶湖キャンプ場、素敵でした。

奥琵琶湖キャンプ場、とても素敵空間でした〜

1泊2日はあっという間。

でもハイドアウトは設営も撤収も簡単なので時短で好きです。

今回紅葉は見られませんでしたがとても素敵な場所でした♡

また訪れたいキャンプ場仲間入りです!

偶然のメタセコイヤ並木がすごかった

せっかく滋賀県まで来たので、少し観光をしようということで、カフェを調べました。

そこで高評価だったカフェを目指して、奥琵琶湖キャンプ場から車で約20分。

するとその道中にこんなに素敵な場所が♡

「メタセコイヤ並木」という観光地でした♪

とーっても大きい木がキレイに並んでいて迫力抜群!!

こちらも紅葉前でしたが鮮やかな緑色でとてもキレイでした。

並木カフェ メタセコイヤ

メタセコイヤ並木を抜けると、途中にたくさんの商業施設が並ぶゾーンに到着。

どうやらその中の一つのカフェだったようです。

有名なことも知らずにたまたま来られたのでラッキーでした!

どれも美味しそうで、デザート2つも頼んでしまいました♡

土曜日ということもあって、観光客がいっぱいで少し並びました〜

ちょうどこの時、コールマンとのコラボをされていて、一部がコールマンのキャンプゾーンになっていました!!

しかもそのゾーンだけキレイに空いている!笑

これは座るしかないでしょう。

キャンプしてきたばかりなのに、いつもと違うギアに囲まれているだけで楽しいですね♪

窓からはメタセコイヤ並木がキレイに見えるビューポイント♪

天気も良くて最高でした〜^^

料理ももちろん美味しかったです!!

久しぶりの遠出キャンプは旅行もかねて楽しみました♪

最後まで読んでいただきありがとうございます!

月1ペースで夫婦キャンプを楽しんでいます^^

他のキャンプ日記はこちらも♪

https://bambi-camp.com/hiruganokogen-dairly2021 https://bambi-camp.com/humotoppara_2020-12

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ