こんにちは!bambi夫婦です♩
キャンプを始めた時からずっと使っているコールマンのウッドロールテーブルは、高さ調整もできるし万能でとっても使いやすいのですが、そろそろ他のテーブルも欲しくなってきてる今日この頃。
というかずっと前から思っていて、以前も調べて記事にしていたのですが、結局購入には至らずズルズルここまできてしまいました、、、。
またテーブル欲がふつふつと出てきたこのタイミングで、改めてキャンプテーブルを調べてみました!
インスタを中心に探してみたのですが、素敵なガレージブランドもたくさんあるんですね!
嫁の独断と偏見でピックアップしたので、デザインに偏りはあると思いますが、参考程度に見ていただけたら嬉しいです♩
0229 Furniture
愛知県一宮市を拠点に「一生モノ」をテーマにシンプルで飽きのこないキャンプファニチャーやグッズを企画・販売。耐久性に優れた「オーク材」を主として使用し、一つ一つ手作りをしているガレージブランドさんです。
standard table M
温かみのあるオーク材を使用しており、可愛らしいデザインのテーブルです。
サイドには真鍮のバーもついているので、シェラカップなどを掛けることもできます。
また、天板には隙間がなく、平らになっているところも使いやすそうです!
脚が梯子状になっているところがまた可愛いですよね♡
脚部を畳めるようになっており、厚さが5.5cmになるので車載もしやすいです。
【サイズ】幅1020×奥行600×高さ400
【重さ】約6.4kg
【価格】¥38,000+tax
addition table
こちらはソロ用にぴったりの小さめなテーブルもあります。
「足し算」=アディションできることをテーマに製作されたテーブルとのこと!
真鍮のサイドバーにはヘリノックスのBOXが設置できたり、使い方は多岐に渡りますね。
程よいコンパクトさで、ソロではなくてもコンパクトさ重視の方にはこちらのテーブルも良いですね。
【サイズ】幅650×奥行500×高さ400
【重さ】約3.5kg
【価格】¥28,000+tax
他にもサイドテーブルも展開しているので、メインテーブルと揃えて統一感のあるサイトレイアウトにもできます♩
これらは0229 furnitureで購入できます♩
NORAs
インスタグラムでとても人気のある「NORAsテーブル」。
温かみのあるウッドテーブルであり、脚の部分がクロスしている「NORAsテーブル」と、梯子状になっている「NORAsテーブルtype2」があります。
今回私が気になってご紹介するのはtype2のテーブルです!
NORAsテーブル type2
材質はウォルナットとオーク。
クールで重厚感のあるウォルナットか、ナチュラルに何にでも合わせやすいオークか悩みどころです。
サイズは90cmと110cmの2種類あり、キャンプスタイルに合わせて選ぶと良いですね!
一つ一つ手作りされており、人気が高いということもあり、現時点で納期は最低でも約1ヶ月はかかるようです。
でもこの簡単にすぐに手に入らない感じもまたそそられますね…♡
【サイズ】幅900×奥行600×高さ400 → 【価格】¥54,000+tax
【サイズ】幅1100×奥行600×高さ400 → 【価格】¥57,000+tax
オラオラs
また、軽量・コンパクトな登山に最適な「オラオラs」というテーブルも。
バーナーがすっぽりハマるようになっていて手軽に扱うことができそうですね!
軽量化を重視するソロキャンパーさんにももってこいのテーブルです。
こちらは直接DMもしくはNORAsで注文ができます!
Byer of Maine
バイヤーから無垢の素材を使った新しいテーブルがリリースされました。
ノマドテーブル
無垢のホワイトアッシュを使用したウッドテーブル。
天板はロール式なのでコンパクトに収納ができます。
脚は30cm、40cm、72cmの3段階の長さのパーツがついており、シーンに合わせた調整が可能となっています。
家で使っているような4本脚の定番テーブルスタイルをキャンプにも取り入れているのがまた新しいスタイルでかわいいですね♩
ホワイトアッシュの色味も合わせやすいですね!
【サイズ】約76×74×30/40/72cm(収納時:約15×17×72cm)
【価格】27,280円(税込)
Ballistics
こちらはウッドテーブルとは少し違った魅力のテーブル。
他のキャンパーさんと差をつけたいのならコレに決まりですね。
ROVER TABLE Ⅱ
以前から発売されていたローバーテーブルの改良版です。
天板が有孔ボードになっており、脚はハイとローの調節が可能。
木製のテーブルとは雰囲気の全く異なるかっこよさがあります。
イケメンです。
【サイズ】幅94×奥行59.8×高さ69.5(ショート43)cm
【収納の厚み】約5.6cm
【価格】69,080円(税込み)
公式ショップ >> BALLISTICS
Black design
台湾のウッドギアブランドで、インスタでもよく見かけるようになった晴れテーブル!以前の【キャンプテーブル】家でも使えるおしゃれテーブル9選!にも紹介しましたが、やっぱりステキですね!
晴れテーブル
別売りのアイアンプレートを取り付けることで、熱いものもそのまま置くことができます。
希少価値があり、販売してもすぐに売り切れてしまうようなので、再入荷通知をチェックしときましょう!
【サイズ】67×39.5×30cm
【収納時】67×39.5×5cm
【価格】18,700円
ショップ >> OWL
まとめ
お気に入りのテーブルはありましたか?
おしゃれで機能的なテーブルが多く販売されているので、目移りしてしまいますよね。
テーブルはキャンプサイトの中心となるものなので、テーブルのデザインによってサイト全体の雰囲気がガラッと変わります。
それだけキャンプにおいてテーブル選びは重要です!
自分のキャンプスタイルに合わせたお気に入りのテーブルを見つけていきましょう♩
キャンプをこれから始める方のために、最初に集めるべきキャンプ道具を【完全初心者向け】キャンプを始めるに必要な道具10選【コレでキャンプできます】の記事でご紹介しています。

こちらの記事では、私たちが愛用しているキャンプ道具リスト集【後悔しない道具選び】をご紹介しています。

いよいよ10/13(火)、14(水)は2020年プライムデー です。【年に一度のビッグセール】Amazonプライムデー でキャンプ用品をおトクに買う準備をしよう!

最後まで読んでいただきありがとうございます!
それではまた!